一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)
デジタル・ジャーナリスト育成機構(Digital Journalist EDucation Institute=D-JEDI)…
もっとみる
記事一覧
セミナー:【ライター/編集者必見】個人発信でもこんなに稼げる&キャリアに繋がるnote活用
デジタル・ジャーナリスト育成機構(D-JEDI)はnote株式会社との共催で7月19日午後7時〜8時半に、セミナー「ライター個人でもこんなに稼げるnote活用」を開きます。
概要紙媒体、放送、ネットを問わず、メディア企業の苦戦が国内外で話題となっています。Chat GPTなど生成AIの進化で、ライターや編集者の方々からキャリアへの不安を耳にすることが増えています。
そんな中で、D-JEDIとn
マードックからマスクへ 保守系メディアの主役交代が大統領選に与える影響は
アメリカの保守系メディアとして最も知られるのはFOX Newsでしたが、その地位を奪っているのがTwitterです。トランプ氏を追うデサンティス・フロリダ州知事が大統領選に立候補表明したのは、Twitterが運営するSpaceでした。その変化は2024年の大統領選にどんな影響を及ぼすのか。保守系メディアの変容について、ニューヨーク在住のジャーナリスト津山恵子さんのレポートです。
米メディア界で、
オープンデータ活用術・完全版【第2章】④社会福祉法人、独立行政法人、国立大学などを調べる
D-JEDI理事:熊田安伸
公益的な法人を調べる方法について解説してきた第2章、今回が最終回です。残る社会福祉法人、独立行政法人、国立病院、国立大学について使えるツールを紹介します。(宗教法人は研究中で、いつかやりたいと考えております。長い目で見てください)
社会福祉法人を「WAM NET」で調べる社会福祉法人は、介護老人保健施設や老人ホームの経営、障害者支援施設の入所サービスや在宅のデイサー